会社先の先輩とランチに行こうよという話になり、先輩が「火曜サプライズ」で見かけて気になっていたという「森森舎(しんしんしゃ)」に行ってきました(2017年12月)。
森森舎と言えば、夏に限定発売されるすいかのかき氷が有名ですが、冬の限定クリスマスツリーのマフィンもおすすめです。
森森舎(しんしんしゃ)とは?
メニューも店内も食器も、全てにこだわりが詰まったお店です。
森森舎(しんしんしゃ)は帝塚山エリアにある陶芸教室を併設したカフェです。
公式サイト
安心安全な食材選びを心がけ、カレーやナン、自家焙煎コーヒー、デザートなどをご用意しています。
店内で使用する器やコーヒーカップ、ミルクピッチャーなどはカフェに併設された工房で制作した物です。
最寄り駅
- 地下鉄御堂筋線「西田辺駅」徒歩9分
- 阪堺線「姫松駅」徒歩6分
- 南海高野線「帝塚山駅」徒歩12分
帝塚山駅から行きましたが、けっこう歩きました。
周辺地図
カフェ併設の工房はガラス張りなので、カフェから見ることができます。

学生時に校外学習で行く陶芸教室のような場所とは違って、お洒落な雰囲気。
「陶芸教室に通ってます」なんて言ってみたいなぁという妄想はおいといて、店内はオープンキッチンでした。
森森舎で注文したメニュー
チキンカレー
注文したチキンカレーは、輪花皿に入れられて運ばれてきました。

こんな素敵なお皿が併設の工房で作られているなんて…。
洗い物大変そうだけど、輪花皿に写真のような盛り付けをしてカレー食べたいです。
クリスマスツリーのマフィン
期間限定のクリスマスツリーマフィン。
フォトジェニックなものが好きな私は、迷わず注文しました。

2017年のクリスマスツリーマフィンは以下の材料で作られたみたいです。
オーガニックレーズン&有機ホワイトチョコ
公式Facebookアカウント
カスタード
無農薬さつまいも&有機抹茶のあん
アラザンにカボチャの星形クッキー
粉糖で雪を表現しました 。
クリスマスツリーの形を崩すのはもったいないと思いつつ、おいしく頂きました。
期間限定のメニュー情報はインスタをチェック
クリスマスツリーのマフィンですが、春になると桜になったり、冬もクリームチーズ味でホワイトクリスマス仕様になったりするんです。
夏に出るすいかのかき氷も、色んなバージョンが出ているみたい。
年によって違うようなので、SNSアカウントを要チェック。
森森舎は、公式サイト以外にも
以上のSNSアカウントがありますが、メニューの開始や終了のお知らせはインスタが最新情報かなと思います。
いつごろ期間限定メニューが始まるか気になる人は、インスタアカウントをフォローしておくことをおすすめします。
このブログの運営者emi( @gtbb250 )への 質問・リクエスト・メッセージなどは、お気軽に「マシュマロ(匿名メッセージサービス)」まで。